スキル回し解説 【5.5】赤魔道士のスキル回しと解説 4/20 5.5対応。マナフィ関連の修正とバーストずらしについて追加。 5.xでは地道にダメージが上げられて最終的に召喚と同じくらいかボスによってはどっちかが勝ったり負けたりするくらいのバランスになりました。圧倒的にお上手な黒でなければ召赤... 2020.08.20 スキル回し解説赤魔道士
初心者向け ヒールワークと各ヒラのメカニクス 5/9 誤字の修正 12/27 内容の手直し、「最後に」を追加 ヒーラーで火力を出せないことにお悩みの方がよくtop勢のlogsを見て「hpsのperfが灰色だからヒールを削ればいいんだ」的な感じにヒールを削って相方ヒラがGCDヒールを多用... 2020.04.21 初心者向け占星術師白魔道士雑記
スキル回し解説 【5.5】Lv80占星術師の解説 5/9 5.5対応。内容はそのまま。 12/22 5.4対応。内容そのまま加筆修正あり。 8/19 5.3の調整に合わせてカード関係に追記 5.3でドローにmp回復がついてライスピのmp半減が無くなりましたがこっちの方が使えるmpが多くなる... 2020.04.05 スキル回し解説占星術師
その他 各ロール&ジョブの大雑把なメカニクスと解説【メレー編】 大体オレンジ乗ったし8割くらい理解したと思っていいだろうということで各ジョブの大雑把なメカニクスとか使用感とか。その前にメレーというものを扱う上で覚えておきたいことを2つだけ挙げておきます。他のロールにも通じるものもあるのでメレー特有なもの... 2020.02.13 その他モンク侍忍者竜騎士
白魔道士 【5.5】Lv80白魔道士のスキル回し解説 5/9 5.5対応。内容の加筆修正。 ヒラ入門におすすめです。減ったら戻します。減る前にすることといえばほとんどありません。各アビリティのパワーがすごいのでヒールをしながら火力を出すのも難しくありません。 dpsとは全く火力を出す仕組みが違... 2020.02.11 白魔道士
忍者 【5.5】Lv80忍者のスキル回し解説 8/23 動画の追加。 4/18 5.5対応。内容はほぼそのまま多少の修正とバーストずらしについて追加。 12/22 5.4対応。内容はそのまま。 確率でprocなどの運要素が無いので60秒周期と120秒周期で同じことを繰り返すジョブですが... 2020.02.03 忍者
黒魔道士 5.x黒魔導士について考える ゼノグロシーはこれくらい派手に爆発してほしい。 黒で零式の記録を更新しようと通っていたんですがオレンジになかなか乗らなかったので何かおかしいんだろうと思ってlogs漁ったら上位陣が自分の半分くらいしかブリザジャとファイジャをしてなかったので... 2020.01.24 黒魔道士
スキル回し解説 【5.5】Lv80モンクのスキル回しと解説 2021/6/9 5.5対応。開幕回しとコンボ2段目の運用と踏鳴の使い方を更新。 2021/1/11 5.4対応 10/28 中断時と紅蓮の極意と踏鳴の項目の追記修正 8/18 5.3調整に合わせて踏鳴追記、全体的に追記と手直し 7/5 紅... 2019.12.23 スキル回し解説モンク
その他 雑記#6 14時間生放送でジョブ調整関連は赤に絶対手を入れるとしか言ってませんでしたがこれだけでも十分うれしいですね。 キャス枠の中で何採用しようってなった時に赤が黒召に勝てる要素が何一つ無かったので何か大きなものがほしいところ。あとエンルプリーズ大... 2019.12.15 その他赤魔道士
ナイト 【5.5】Lv80ナイトのスキル回し解説 6/10 5.5対応。シンプルになりました。 12/21 5.4対応。多少の加筆修正。 9/2 5.3対応。内容の加筆修正と「薬の効果時間中に使うもの」を追加。 7/8 FOF関係を追加。 はじめに 当ブログで紹介しているのは基礎なので中断... 2019.12.10 ナイト