第66回PLLジョブ調整関連【その1】

その他

思ってたより多くてしっかり説明してくれてたのでいくつかの記事に分かれます。PLLで吉田Pが話した内容は知っているものとして、それが実際にどういうものになりそうなのかを解説します。但しこの記事の内容は正しさを担保しないので実際に6.0で動かした時に違うことがあります。

最終的にPLLの内容はほぼ全部扱う予定ですが量が膨大なのでいくつかの記事に分かれます。何記事になるかは未定です。

調整方針

3.x時代みたいな難しいメカニクスにはしないで漆黒と同じようなメカニクスになるようです。今やったら3.xのレンジとか楽しいんだろうなとは思いますが、当時初心者だったので今では信じられないくらい長いバーストの回しを覚えるのが大変だったので妥当だと思います。

全体的にチャージアクションが増えて今までは接敵アビや一部アビだけでしたが、どのジョブもローテーションに必ず含まれるアビがチャージアクションになっています。溢れさせずいかに1回の発動で稼いだダメージを増やせるかが重要になってきます。

好きな時に使えるように1回残しておく、というよりは60秒周期のバーストに合わせられるように計画的に使っていくことになると思われます。

主要なアビリティのリキャを60or120秒に

「主要な」というのは恐らくローテーションの起点となるシナジー系のアビや威力+n%のバフのことです。ジョブごとの項目で後述しますがリキャの変更が明言されているアビもいくつかあります。

戦士とモンクが今まで90秒周期でバーストしていたのを60秒周期にして効果量が控えめになっていたりするのでバーストのタイミングは今の忍者に近くなると思います。みんなのバーストが重なる方がギミックだけでなくスキル回しの面でもptを組んでプレイしている感が増して楽しめると思います。

全てのアビリティが60秒か120秒になる訳ではないとのことでしたが恐らく念押しのようなもので全部が当てはまる訳ではないよってことじゃないかと。

詩人が個人的に楽しみです。詳細はその2か3で。

タンクとメレー共通

遠隔単体攻撃をしてもコンボが途切れなくなったのでギミックの都合で離れてる時にコンボを中断しない方が良い場合に接敵アビで即戻っていたのがサンダーバレット等をしてもよくなりました。

侍の燕飛とか竜のピアシングタロンとかそれに準ずるものもコンボを中断しなくなりますが、これを使う距離ということはもちろんAAが入らずAAが漏れないようにする前提なのは変わらないので依然として使わないで済むならそれが一番いいという扱いのままです。

計算式の変更に伴う調整

ダメージ計算式を魔法と同じにするから高い方に合わせた分だけ下げるよってだけです。但し一律下げるというのはこれを理由に下げる場合だけなのでバランス調整的な意味で他よりも下げ幅が大なり小なり違うスキルはあります。にゃんにゃん。

ジョブ調整

「〇〇から派生」が多すぎて赤魔のエンコンボみたいになってないですか・・・・?

ナイト

レクイエスが残りMPを気にせず使えるようになるということは変更は確定としていくつかの可能性があります。今の説明文の内容だけを解決するならば残りMPに関わらず威力固定で魔法威力upかと思われますが、それだとホリスピとコンフィテオルをするためのMPは残しておかないといけないのでMPは意識していないといけません。

効果時間中はMP消費なしの場合でも使う前にMPを減らしておかないといけないので「使ったら必ずMP消費のスキルを使うアビで残りMPを気にしなくていい」に対して辻褄が合う説明が思いついた方はコメントにてお知らせください。

まぁ60秒のリキャだったとしたらコンフィテオル含む4コンボは長すぎるのでリキャが120秒になって実質MPを気にしなくていい!みたいなオチかもしれませんね。

戦士

漆黒までの90秒周期のくせに中身スカスカなローテーションからは打って変わって60秒周期になって映像を見る限りアビも増えているようなので楽しく回せると思います。

猛りの強化でSTも上手くやれるようになるらしいですがエクリとスリルがMTじゃないと腐る仕様である限りMTしか持たなくていいのでそこもテコ入れされるといいですね。もしかしたら無くなるかもしれませんが。

暗黒騎士

影とぴったり同じタイミングでアクション使ってるのってピッタリ重なるまで撮り直してるんですかね・・・・?

サイフォンでゲージが10増えるようになってました。ソルトアース派生は動画だけだとよくわかんなかったです。とりあえず硬さは増したんじゃないかな?くらいでした。

バースト中に漆黒の剣を1回増やすためにバースト以外でブラナイを割っておくやつが個人的に好きじゃないので無くなってほしい。

ガンブレ

話の中では触れられていませんでしたが、トレーラーではソイル2消費の大技が披露されてましたね。動画ではバーストショットの後に使っていたのでもしかしたらコンボ扱いでリキャ付きかもしれません。

ソイル2消費で1消費してからでないと発動できないということはノーマーシー中に少なくともソイルを1以上はつけられるようにしないといけないことになります。ノーマーシーの仕様がそのままの場合はビートファングのコンボで3GCD、バーストショットと2消費のやつで2GCD、ソニックブレイクで1GCD使うので自由に使えるGCDが3GCDしかありません。

ブラッドソイルがソイル3スタックになっているので2消費のやつと同じリキャであれば難易度は下がりますが、そうでなかった場合は自由に使える3GCDの中にバーストショットを1回入れる要素が生まれるので少しテクニカルになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました