他ロールと随分間隔が空いているのは忘れていたからです。他ロールでも同じような記事がありますがメレー編の冒頭を読むとどんな方針の記事なのかがわかります。
はじめに
レンジはキャスから詠唱の足枷を無くした動ける遠隔なのでメレーのようにGCDを回し続ける工夫もキャスのような事前移動も必要ありません。よってスキル回しの精度がどれだけ高かったかでしか他人との差が出ません。
メカニクスがシンプルで上位と下位の差が他より小さいのが特徴ですが、シンプル故になんとなくできている気がするんだけどなぁと思っていても知らぬ間に細かいミスが積み重なってロスが生じていることがあります。
他のロールに比べて機以外はprocに左右されてその場で判断するものが多いですがそれも含めて難易度としています。スキル回しのルールを守るのが難しい順で踊>詩>>>機です。
踊り子
守るべきルールはprocを重複させないことと自他共にシナジーがある時にたくさんprocを使えるように歩幅を調整することです。
・ほぼ全てにprocが絡んでいてシナジーをあげる力ももらう力もすごいです。procを重複させないようにしつつバーストを意識して60秒おきに一気にprocを使い切って自分でバーストを作る必要があります。
・ポジションやテクニカルでptメンバーの火力を盛れるシナジージョブという印象が強いですが60秒と120秒でバーストできるので他の人のシナジーをたくさん吸えます。
通常の2段コンボを打っていると50%の確率で別のWSがprocして、それを使うとまた50%の確率で最大4スタックできる幻扇がprocして、幻扇を使って序を打つと50%の確率で急がprocするというprocがprocを呼んでprocを連れてくるみたいな感じです。procの意味についてはggってください。
幻扇以外全てのprocは20秒間は使わずに残しておけるので、例えば忍者がいるptならだまし中にたくさん使えるように残しておく工夫が必要になります。一応procを上書きしないことを最優先にすべきなのでリバースカスケード実行可がある時にカスケードをすると50%の確率で損をするのでそういったことが無いように順番を考えて回していきます。
リバースカスケード実行可があるからカスケードを使えないな→リバースカスケードを使おうと思ったけど幻扇が4スタックしているな→序を使おうと思ったけど急がprocしているから急から使わないと・・・という感じに考えていけばなんとなく優先順位はわかると思います。
逆にprocとは関係のない剣の舞やスタンダードステップを使ったり、急がある時は序を使わなければ上書きは絶対にないのでprocを残しておくことができます。完璧を目指すのであれば色々と工夫が必要なので見た目より難易度は高いです。
ちなみにポジションをつける相手はエスプリを加味するとモンクが一番いいらしくて開幕だけは侍より忍者らしいですが特に深く考えるのが面倒であればメレーでokです。侍=忍>モ>竜の順でシナジーを活かしてくれます。
踊り子は解説できるほど自分で使っていないので記事はありません。
詩人
守るべきルールはdotを切らさないことと歌のprocを無駄にしないことです。
・dotを切らしたら死ぬと思ってください。dotのダメージが入った時に30%の確率で歌の種類に応じてprocします。つまりdotを切らしたら死にます。死んでもdotを切らさないでください。dotを切らすことは死を意味します。
・歌のprocは回数が多ければ多いほどいい程度のルールなのでメヌなら3スタックで即使用、バラはprocしたら即使用、パイオンは4スタックしたらバラのリキャが30秒になった時にメヌに切り替え。
・踊り子と同じくprocの上書きはしない。主にリフル。
dotのダメージとそれによってprocするものが火力の大部分を占めています。30秒に1回と忘れそうな周期ですが気付いてからストームとベノムをそれぞれ入れるよりも、切れる前にジョーで更新したほうが1GCDあたりの威力効率は当然ですが倍近く高いです。
ボスによっては中断がある関係で歌回しのルールから少し外れたような回し方をすることがあるのでしっかり調べましょう。どこで何の歌を使っているかとか自分と比べてどうかを見ましょう。
歌が有効になっている間は常時うっすいシナジーがかかっています。うっすいとはいえ常時かかっていればまぁまぁな効果量にはなるのでdotと一緒に歌も切らしてはいけません。
エイペックスアローは90以上で打つようにしましょう。シナジーに合わせるのが理想ですがまず先にそれ以外を完璧にしていきましょう。60以上で打てば損はしないですがエイペックスを小分けにしたらしただけバーストショットの回数が減ってリフルprocの機会を失います。
機工士
守るべきルールはゲージを溢れさせないこととドリル&アンカーをずらさないことです。
・レンジの中で唯一コンボに直接ゲージが結びついています。とにかくGCDを止めずにたくさんゲージを稼ぎましょう。ハイパーチャージ(以下HC)で小さめですがバーストができます。
・ドリルアンカーは必ずリキャごとに使えるようにしましょう。WSという扱いでアビと違ってSSの影響を受けるのでGCDが何秒でも必ず決まったタイミングでリキャが終わります。1GCDもずらさないよう精度を上げましょう。
ワイルドファイア(以下WF)中にHCを含めてヒートブラスト5回と何かWS1回の計6GCD回すとか薬の効果時間中にゲージ90~100のロボを呼ぶとか色々ありますが、まずはドリルアンカーをリキャごとに回せるようにしましょう。1GCDもずらしてはいけないのでもうすぐリキャが終わる場合はHCをドリル後まで見送ったりするのでヒートゲージが溢れないようにいつどこで使うかは大まかに決めておきましょう。
ヒートブラストを使うとガウスとリコのリキャを短縮できるのでそれも最大限活かせるように予め使っておくとか地味なところがたくさんありますが多分すぐできます。90点を取るなら全dpsで一番簡単です。
90点以上を目指すには2回目の薬の効果時間中にダメージを稼げるようにゲージを残しておく等色々あります。あとはクリDHを祈ります。
コメント