rDPSの正確さとジョブ格差 

その他

(rDPSとaDPSと箱ひげ図の仕様についてはEorzean様を参照)

零式が始まる前か始まったあたりからlogsのランキングがrDPSで決まるようになったのでランキングをpDPS順にするとrDPS順で1位だった人が10位まで落ちたりするようになって、ちゃんとスキル回しを最適化出来てる人とバフで盛ってる所謂芸人が区別しやすくなりました。

つまりゲーム側がちゃんとバランスが取れていればrDPSは扱いやすさや蘇生持ちなどを考慮してもそんなに差が無くなるんじゃないか。という訳でもなかった()

箱ひげ図を使って分析できること

エデン零式2層のrDPS箱ひげ図

外側の点がperf99、細い線の範囲がperf10~95、箱の範囲がperf25~75、箱の真ん中の線がperf50。

dpsの格差が大変なことになっていますが後で触れます。

クリDHバフの計算

リタニーやバトボなどのクリDHバフがどれだけdpsを増やしたかの計算は、シナジーを受けた人の元々のクリ(DH)率に依存します。つまりリタニーを受けた時にクリティカルが発生しても、サブステをクリに寄せている人とDHに寄せている人で増やしたdpsの値が変わってきます。

一応クリティカルした時の倍率も高くなっているので高クリの人と組んでもあんまり差はないですが技量ではなくサブステで変わることだけ覚えておきましょう。順当にいけば5.1か5.2で侍と黒以外全職クリ特化正義になるので今だけです。

箱ひげ図の大きさ

黒がやたらでかくて踊り子と機が小さい、perf95と99の差がでかい小さい。これは火力を出す難易度の高さが関係していて、同時に職のメカニクスの完成度の高さを見ることができます。

rDPS計算だとピュアはシナジーが無い時にバーストすればもらったシナジーで差し引かれる値が小さくなってお得だったりするので職ごとの強さを見ようと思っても使えるデータではないんですが、perf25~75の範囲ならメカニクスが単純か複雑か、操作が難しいかどうかを見れます。

大前提として装備が揃っているならこの時期は簡単に差が出るので(475武器なら死んでもperf90↑が出たりする)perf95と99の差が大きくなりやすいです。perf75~95の差がでかすぎる職は特に差が出やすいです。職人口に対する武器持ちの割合とかはわからないので一概には言えないですが大体そうです。

機の箱ひげ図だとperf50の線の位置がperf25~75の範囲のちょうど真ん中らへんにあるので「スキル回しを仕上げていっても火力の伸びしろが小さく」、「スキル回しを仕上げる上で理解が必要なメカニクスが単純である」ことがわかります。

逆に黒の箱ひげ図は装備による差の出やすさもありますがこれでもかというくらいでかいですね。スキル回しは全く難しくないんですが操作感やギミックに対する理解が求められるので・・・

メカニクス自体はそんなに複雑ではないと思います。覚えてしまえばorとnotで判断出来るので。

難しすぎず簡単すぎずなメカニクスが理想ですが5.0で簡単すぎる職が増えすぎたと思います。個人的に侍の箱ひげ図が一番良い形になっていると思います。

それにしても全職に言えることですがperfとdpsの値が比例しないですね。えっスキル回しがgdりまくった上に死んでもperf50切らないの!?中央値低すぎない!?っていう現象が起きるのはこのためでしょうか。

ジョブ格差

さっきの図だとモンク最強!踊り子で零式に来るんじゃねぇ!ってなりそうですが実際のところ半分くらい違います。シナジー持ちはシナジーを活かせる人と行かないと数値が低く出るし、ましてや野良で勝手に上げたデータがほとんどであろう統計など何の役にも立ちません。という訳でrDPSのperf100の差を見ていきます。

そういうことです。シナジーに合わせなければ伸びるピュアは置いといて忍者から下はほぼ横並びになっているんです。シナジー持ちで且つ頭一つ出ている竜モは強すぎたのです。他を上げる調整をした方がいいと思います。

箱ひげ図ではあれだけしょぼかった強シナジー持ちも微シナジー持ちもほぼ横並びになっています。お盆は終わってしまいましたが機はお墓を建ててみんなで線香を上げに行ってあげましょう。

このグラフはシナジー持ちが「シナジーを活かせてちゃんと火力を出せる人と行けば」バランスがとれているような結果になることを示しています。つまりシナジーを活かせない人と行くと本来の性能を発揮できないので野良で向いてないよってことです。

まぁ今のところ竜モが強すぎるのと機が弱すぎるので竜モ詩召でいいと思います。野良で強い黒はほぼ見かけないので召喚と赤の方が安定しそう。シナジー依存が大きい忍者と踊り子は何かと厳しいものがあります。

所感

シナジー職が強すぎて侍黒がハブられていた4.xから学んだといえば学んでいるような気がしますが、あれは斬と突デバフの存在と60秒周期のだましがいけなかっただけなのでシナジー持ちの本体火力を下げすぎたと思います。

竜モ侍黒以外はどうしろというんでしょうか。忍者のメカニクスと本体火力が上げられてモンクがお仕置きされたらまた竜忍になりそう・・・

正直だましに合わせるのめんどくさいからこのまま竜モがいい・・・・

キャスは蘇生消して火力だけで調整した方が使いやすさがどうのとか蘇生がどうのとかで召赤が弱くされることもなくなるのでよさそう。どうせいずれ使わなくなるものを持ってるからなんだと言うんでしょうか。

ずっと殴れる状態ならメレーの方が高くなる仕様には賛成だしそういう意味では詩人の今の立ち位置はちょうどいいと思うんですが、調整されてどうなるのやら・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました