初心者が極と零式をするためにやる準備(追記有)

雑記

※この記事の内容は古くなっているので「肝心な装備は」の部分は5.4では参考にできません。5.4版はこちら。

配信されているメインクエを最後まで終わらせるとLv80且つどのコンテンツにも解放さえすれば手を出せる状態になります。まだやったことのない極と零式に挑戦してみたい方やギャザクラを本格的にやってみようかなどいろいろと選択肢があります。

週制限のあるトークンを集めて装備を揃えてもいいですがとりあえず新式を買って極と零式に慣れる方がいいと思うので挑む際は最低でも全身IL480超えていればいいと思います。

IDボスと高難易度ではどう違う

最大の特徴としてミスったら即死するくらいのダメージを受ける機会が増えます。IDではせいぜい被ダメ上昇デバフがつくくらいだったものがウン十万と喰らって死ぬようになります。

初見未予習で楽しもう!というのも確かに楽しみ方のひとつとしてあるべきだとは思いますが、誰でもそれで楽しめるような難易度なのは24人で挑むアライアンスレイドくらいまでなので極や零式では予習するのを推奨します。昨日まで極に行ったことない人が初見未予習で行っても中学生に正20面体の体積をどう求めるか説明させるようなものなので、まずは予習して「どういう仕組みなのか」「どれくらいのテンポでギミックが来るのか」などを体感しましょう。極に行ってから零式に行くのをおすすめします。

所定の位置で攻撃を受けた後にすぐ動かないといけなかったり、まだ敵の攻撃のエフェクトが見えてる最中なのにエフェクトに突っ込むくらいのタイミングで移動しないといけなかったりするのは新鮮なんじゃないでしょうか。

予習する時は動画で実際にギミックを処理しているところを見てみるのをオススメします。ただ声をあてて解説してるだけのものもありますが編集がやけに凝っていて長ったらしいやつの方が1~10まで教えてくれてるので初心者向けかもしれません。某ゆっくり。

戦闘面も違う

IDでは最初の雑魚から最後のボスまで繋がっているので無かったですが極と零式は戦闘開始と同時に開幕回しを用いてわかりやすく言うとスタートダッシュをします。火力が高くなるところを「バースト」なんて言い方もします。

このバーストでコケるとその後も悲しいくらい火力が出なくなるので覚えるまで木人で練習します。そうです。今まで曖昧でもどうにかなっていた火力が極と零式ではどうしても必要になってきます。

あと共鳴編零式は特にそうですがタイムラインを覚える必要があります。一部ボスは残りhpが〇%になったら特定のギミックを開始するなどの要素がありますが大体のボスは毎回同じギミックを毎回同じタイミングで繰り出してきます。一応IDでもそうなんですが零式では特に重要になっています。

とはいえ初心者の方は最初はギミックの処理だけで精一杯だと思うのでとにかく1回クリアしたくらいでは辞めずに回数をこなして考えなくても処理できるくらいに慣れてください。ギミック処理よりスキル回しを完璧にする方が大変なのでXHBを見ながら処理できるようにしましょう。

たまにXHBを見なくてもいいくらいスキル回しを覚えろ派の人がいますが逆です。あと周辺視野と瞬間視なんかが一時話題に出ましたが全くいらないです。

ぼくの画面はこんな感じで左上の方はptリストが出るので大体木人のあるあたりしか見えてないですが全く問題ないです。視覚的に必要な情報は案外少なくて大体はタイミングを覚えることになります。

肝心な装備は

現行の武器作成コンテンツはレジスタンスウェポン(セイブザクイーン)でクエストをやるだけで最初の1本目はIL480の武器交換に必要な素材をくれます。マテリアはしっかり全部入れましょう。

防具は奇譚で交換するものと不足分は新式を買ったり極シタデルボズヤで左側の防具を取りに行けるのでそれで埋めます。極シタは攻撃が来るタイミングを覚えたりステージ外を見て安置を判断など色々と盛り込まれていて初めての方にはちょうどいいので、最低でも全身IL480以上で埋めて挑戦してみましょう。手に入る防具も480ですがマテリアを5つつけられるのでやる価値はあります。

IL480の新式は値崩れが早かったのと実装から時間が経っているのもあって今までの半額かそれ以下くらいで買えます。金策とかよくわからねぇという方は地図で稼ぎましょう。最初は勝手がわからないと思うので誰かを誘ってみましょう。野良募集でも初めてなので教えてくださいとか書いておけば多分親切な人が来てくれます。責任は取りません。

結果はどうあれ

装備を整える→予習→実戦→クリアと順調に行けても誰かがlogsに上げたやつを見るとperfが低くてどんよりするかもしれません。当たり前です。あなたは初心者です。

最初は誰しもそうです。ぼくも3.55の時に初の零式で「これ結構出たんじゃね!?」ってなってもいざフレが上げてくれたlogsを見るとperf20そこらだったので慣れていくしかないです。

開幕回しを調べてマスターして、GCDは止めずに常に回して、開幕以降のローテーションの精度を上げていってようやく火力が出てきます。最初はマジで何もわかんないです。今はだいぶわかりやすくなった方なので調べればある程度はわかりますが・・・

ff14の戦闘はギミック解読もそうですがスキル回しの精度を上げて火力を詰めていくところにも楽しさがあります。このブログだけでほぼ完結しますが色んな人の解説を見てどちらの理屈が正しいかを考えることが成長に繋がると思います。

追記

サラっと「logs」やら「GCD」などの用語を出していましたが初心者の方に向けた記事なのを忘れていました。ので解説します。

GCD

包括的なんちゃらとかいう名前だった気がしますが、ウェポンスキル(WS)を使うとくるくる回るアレです。WSとWSの間にアビリティを挟むことを「GCD間にアビを挟む」などと言います。戦闘中はコレを止めずに常に回し続けていきます。

logs

FFLogsのことです。 https://www.fflogs.com/

なんのことやらという方はこの記事を読んでみてください。

人に見られたくない方は非公開にもできますが、個人ページ(logs内でキャラ名で検索をかけると表示できるページ。履歴書と呼ばれることも。)が非公開になるだけで誰かが上げた時にしっかり名前は載るのでそこだけ注意しましょう。

どうするかは自由ですが臭い物に蓋をするよりは自分の実力がどれくらいなのかを知るのはゲーム内では無理なので必要だと思いますし、スキル回しを改善したらperfが10伸びたとか下がったとかがわからないと何が正しいのかがわからず試行錯誤もクソもないので誰かが上げた時だけ確認するとかちょうどいい距離で使うのもいいんじゃないでしょうか。

自分でactを使っていなくてもlogs自体を見るのは自由なのでスキル回しの研究にも使えます。

他に不明な点があればTwitterまでお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました