IDで敵をまとめる時の釣り方とDPSの留意点

その他

気になってはいるけど別に言うほどのことじゃないし、伝えて理解してもらって直す手間と天秤にかけたらまぁ些細なことだしいいかと思うことは皆さんにもあるかと思います。ぼくはそれをエキルレで常々思っています。

タンクのまとめ方が悪かったところでクリアタイムはさほど縮まりません。最悪タゲが飛んでも1体くらいならdpsは結構もつのでどうとでもなります。これが出来ると火力を出せる人にとってやりやすくてうれしいみたいな内容です。

関係ないですがメインターミナルだったら13分台だと早かったと体感できるくらいで、14分台だと普通のptだったなと感じ、15分台だとハズレだったなと思います。早かったところでなんもないんですけどね。

また、遠隔攻撃は全てロブと表記します。ナイト以外をやってる人はそれぞれ置き換えて考えてください。

DPSの留意点

DPSは一部例外を除いてコンボを当ててゲージやスタックする何かを溜めて、それを消費して範囲攻撃が出来るスキルを打てます。移動時間もGCDを回して稼いでまとめ終わったら一気に使う感じです。

敵が移動してる最中だと敵中心の円範囲攻撃の場合うまく当たらないこともあるので5体くらいいてどうやっても当たりそうならいいですが基本単体攻撃にしましょう。前方扇&直線範囲攻撃は角度によっては当たりますが不安なら単体でokです。どちらの場合もまとめ終わったら普通に範囲攻撃をしてください。

タンクがどの敵にロブor挑発を当てたか見ておいて、その敵に単体攻撃をしましょう。

ヘイト

ヘイトに関するものの調整があった5.0から色々変わったので今も数値がそのままかどうかは定かではないんですが、あの頃から特にヘイト関連に調整が入ったりはしていないので概ね同じとして話を進めます。

どのタンクも遠隔攻撃を当てると少なくとも威力7000くらいのダメージを与えた時と同じくらいのヘイトを得られます。黒がゼノを3連続で当ててもタゲが剝がれないくらいです。あと挑発を当てると威力20000相当のヘイトを得られます。GCDを回さず押すだけで即ガッチリ釣れるので大変重宝します。(今は威力50000相当らしいですがどちらでも剥がれる訳がないのでどちらでもよいとします)

範囲攻撃の敵視upは3倍なので大体威力3000ちょいのヘイトを稼げますが、色々考慮するとこれ1回で済ませるのは少し不安が残ります。

先述の通りDPSが移動中にGCDを回せると火力がかなり伸びます。ただ移動中にタゲが剥がれるとまとめがgdるので、DPS側はロブor挑発を当てた敵でGCDを回す配慮が必要だしタンクは少なくとも範囲攻撃1回だけで釣らないようにしないといけません。

釣り方

よくある配置だと敵を1グループ釣って2グループ目まで持っていって、止まって範囲攻撃をする時間になると思います。釣り方をきちんとすることで、1グループ目を釣る時に立ち止まらずスムーズに進行することができます。

立ち止まらず最短で進行すれば雑魚相手に範囲攻撃でGCDを回した数が多くなって結果火力が出ます。

例としてハーム島の画像を使います。

3体

1グループ目でよくある3体配置です。大抵のジョブは3体以上で範囲攻撃の方がよくなりますが、釣ってさっさと移動するために1体目をロブ、GCD間に2体目に挑発、3体目をロブで釣りましょう。

GCD間にタゲを2回切り替えてますが、コントローラーでプレイしていてもR2orL2を押しながらL1orR1でタゲを切り替えられるので忙しくなりません。普通に十字キーで切り替えても同じなのでやりやすいようにやってください。

4体~

この場合は範囲攻撃を4体全員に1回当てて、走りながらロブか挑発を入れます。どちらか1回当てたらタゲを切り替えるのを移動中に繰り返します。

いっぱい

ストレイバローの最初とかは6体くらいいた気がしますが、敵が多すぎて範囲で釣りたい場合も立ち止まらず範囲を1回当ててロブと挑発を投げながら走ってください。

ガンブレ以外はアビで範囲攻撃が出来るので範囲コンボと一緒にそれを使うのも良いです。ガンブレにも範囲攻撃のアビはあるだろうと思い浮かんだものはまとめ終わってから使うものです。

まとめ

・タンクは釣る時に止まらない

・釣る目的なら範囲コンボを1回当ててあとは走りながらロブか挑発を当てる

・DPSは移動中もGCDを回す、タンクがロブか挑発を当てた敵に対してやる

止まる必要のないところで止まらずに移動時間を短くして範囲焼きを早く始められるようにするのがタンクの仕事です。移動中もGCDを回してゲージ等を溜めて範囲焼きを始める前に準備を整えて火力を出すのがDPSの仕事です。移動中にGCDが回ってないDPSは2回目のまとめ(1ボス前)で火力を出す準備が整ってない状態で範囲焼きが始まるので火力がしょぼいです。ptdpsが低いと間に合います。

誘導中にタゲが漏れるのはDPSの配慮が足りないかタンクが適当に釣ってるかのどちらかです。ロブか挑発を当てながら走っていれば何も事故は起きません。DPSが本気でバーストをしようがロブを当てた雑魚なら移動中に飛ぶことはありません。移動中に本気でバーストをすることはないですが()

コメント