8月雑記(後半)

その他

後半戦です。前半はこちら。

普段の解説と違ってこっちの方がなんかブログっぽいですね。

後半戦おたより

以下のフォームから送れます。概要を確認してから送ってください。

erSharifstの雑記のお便りフォーム
・ここに送って頂いたものを月1の雑記の最後のお便りコーナーに乗せて何か答えます。制限は無いので1人で何回も送っても構いません。・適当に答えたりちゃんと答えたりするので気軽に送ってください。どれくらい適当でいいかは過去の〇月雑記か前身の読み上...

見出しで質問文が要約できるものは画像を省略します。

メインクエを進めるジョブは?レベリング順は?

暁月をガンブレで進めた時に初見のIDでコランダムを投げて救える命が結構あったので黄金でもガンブレをしました。レベリングはガンブレが終わったら零式で出す侍を上げて後はやりたいやつからやります。最終的に全部やります。

詩人が最後まで残りがちです。あのジョブIDで信じられないくらい弱いんですけどなんとかなりませんかね。

モニターのおすすめ

モニターが壊れた経験が無いんですけどどういう扱い方をしてるんですか()

好きなやつにしたらいいんじゃないですかね。ウルトラワイドの視認性は自転車の補助輪のようなものでいらない人には無意味なものです。4Kあるとキレイな絵にはなると思いますがゲームはフルHDで十分派です。

まぁデバイス系は自己満足ですから・・・・・・

魚があまり好きではないので寿司はナシでお願いします。いくらは食えます。わさびは無理です。

タンクの一長一短

ガンブレと暗黒にそういうナイトみたいなわかりやすいメリットはありません。暗ガはナ戦よりも火力が出てシナジーを吸えるからあの性能になってます。硬いのがいいですか?火力が欲しいですか?みたいな感じです。

「全体軽減が多くて硬い」を活かせるかどうかはptメンバー次第になります。ナイトがいて軽減が厚かった結果代わりに暗ガがいた時と比べてヒラのリソースが浮かないと意味がありません。ヒラが上手くないとヴェールでもミッショナリーでも適当に戻して終わりです。ヒラをしてる人にしかわからないですが、どうでもいいところで厚くて肝心なとこで薄いヒラは結構います。

要はナイトがいたおかげで被ダメが減って戻したり受けたりするのに必要なリソースが減ったことがヒラの攻撃の手数が増えることに繋がらないとナイトである意味はありません。絶くらい痛いとナイトの全体軽減2枚持ちが活かされr・・・・ナイトがいないと厳しいほどではないんですよね・・・・・・・・

暗ガの火力はいつでもどこでも一定の成果を出してくれます。ナの硬さは役に立つ時は役に立つし最近は零式ですらクソ痛くてGCDヒール無しは無理なので詰めでも出番があります。極だと庇ってフルバフ焚いてなんとかなるとこはあるらしいですが、例外の緊急事態じゃないと役に立たないのでメリットとしてカウントするのはちょっとなぁと思います。昔は庇って受ける被ダメに20%軽減があって強かったんですけどね。

という訳で暗ガはナイトより火力が出ます。戦士は自己ヒールで他のタンクに出来ないことが出来ます。ナイト固有の価値はパッセにあります。

ヒラで高難易度に行くために身に着けるべきことと考え方

・滑りうちでGCDを回し続ける

・dotの更新は切れる直前だけ(移動に使ってはいけない)

・どれくらい減る全体攻撃か

・減ったhpをすぐ戻さないといけないか、時間をかけても構わないか

ヒールワークとは敵からの攻撃を受けるために必要な軽減と受けた後に必要な戻しの量から使うべきスキルを組み立てるものですが、それらの目標は「火力を出す」の1点だけです。タイムラインを覚えてヒールワークを組み立てよう!というのはアビを効率良く使って最大限活かしてGCDを回復よりも攻撃で回して火力を出そうという意味です。

あとヒラのスキルには一気に戻せるやつとhotでじわじわ戻すやつがあります。白で例えると全体攻撃を受けた後すぐまた全体攻撃が来るから2回目の全体攻撃を受けるために必要なhpを2GCD以内に用意しないといけない、とかだとインゲンラプチャーをします。全体攻撃を受けた後しばらく何もないなら余裕をもって戻せるので、そういう時はアサイラムを使います。

インゲンラプチャーだと200+400で600ですが、アサイラムだと完走させたら計800(さらに10%up)です。すぐ戻せるけどじわじわ戻すやつと比べたら回復量が少なく、すぐ戻せないけど回復量が多いみたいな感じです。じわじわ戻すやつで戻す時間も作らないとすぐ戻せるやつが枯渇します。

どれくらい減る全体攻撃かを把握しておくのも大事です。大体コレだと元のダメージがこんなもんで、リプとミッショナリーが入ってるからバリアをつけなくても死にはしないだろう、じゃあ受けた後hotでじわじわ戻そう、というようにざっくり何割くらい減りそうとかがわかるとうっかり軽減が足りなくて死ぬとかが無くなります。やってると身に付きます。

とはいえ最初に詰め込みまくる時間があるなら実践で失敗してくる方がタメになるので、内容は問わずヒールをしてptを維持しつつ滑りうちと迅速を駆使してGCDを回し続けてdotの更新をしっかりやれるようになるのを目指しましょう。ヒールワークの目指すところが火力なので、その基礎である部分から仕上げましょう。余裕が出てきたらhotで戻せそうな余白を見つけてhotで戻してみましょう。

ヘイト管理

途中でシャークをしなくてもSTがスタンスを切れば即解決します。ヘイトを蓄積させなくてもあのタンクが受けるやつは詠唱が始まったらSTがスタンスを入れて挑発をするだけで済みます。終わったらスタンスを切ってMTが挑発をするかSTがシャークをするだけです。

管理というか押せるボタンを押さなかっただけです。自分よりILが低いことはptリストを見ればhpが違うのですぐわかります。わかった上でSTをしてスタンスを入れっぱなしにしてたなら特に言うことはありません。

外に出たら雨に降られたとでも思っておきましょう。

FL

わかりにくいですがerSharifstは「えあしゃりふすと」と読みます。わかりやすい方がいいとは思うんですがタイミングを見失いました。

FLはやってません。特にFLをやりこむつもりが無くて装備を取って終わりにするなら遠隔で味方の動きの真似をしておけば多分okだと思います。なんか解説動画がTwitterのおすすめに流れてきた気がしますが装備を取るのがゴールなら人混みに流されるだけでいいんじゃないでしょうか。

出禁

お前は出禁です。ウケ狙いは面白かったら許されます。狙って面白いことが出来るのはセンスがある一握りの人間だけなので凡人は素材のままで生きてる方が面白いです。送りつけられた時間しかわからないので誰が送ってきたかは知りませんが素材がこれなら真面目に生きるしか選択肢がありません。

人当たりがいいから色んな人と仲良くはなれるけど誰にでも話せるようなことしか言われないんじゃないですか?仕事や学校が終わってから夜飲みに行ったり休みの日に一緒にどっか行ったりするような関係値の友達が最後にいたのは何年前ですか?

ウケると思って言ったことが相手には全然ピンと来てなくて気を遣って合わせてくれたのをウケたと勘違いしてるから徐々に相手から関わって来なくなって関係が築けないんじゃないですか?特に何かに優れても劣ってもいないから気遣いが必要な場面があまりなくて経験が欠如してるから今になって苦労してるんじゃないですか?風呂に入らないと臭いし夏は肌着ナシだとキモいですよ?

仕事以外の人生に自分と家族以外関係ないなら特に問題ないと思いますが、少なくともお便りフォームに来るなら対象が1人しかいないのに好きな寿司ネタかおすすめのモニターか選ばせるなりしてください。おもろいと思うかどうかは人それぞれでもこちらで調理する余地があります。特に意識してなくて本気でやってたらそれはそれでおもろいです。おもろいと思わなくてもどこがネタかはわかります。お前のお便りにはそれが無い。

来るなら素材で来い。

14の魅力ってなんですか

何って言われると・・・・ちょっと困るというか・・・・・・・・ホラ唐揚げが何故好きか聞かれてもおいしいとしか言いようがないじゃないですか・・・・・・・・・

惰性ではないことは確かなんですけど言語化をするとなると難しいですね。これがこうでこういう理屈で楽しいとかじゃなくてもっと原始的なものだと思います。

クリコンの記事

検定ってなんだという方はコチラから。表に出てきてはいけない人間が作っています。図工の先生の名前を当てる1/4のギャンブル問題が正答率8.4%でクリティカルが下振れした気持ちになってます。検定をやるつもりの方はやってから読み進めてください。

動画の方が文字よりウケます。しかも良い動きの解説よりも悪い動きの解説の方が良いです。「この場面においてこれが最善」よりも「これをしてはいけない(しない方がいい)」の方がより機会が多くてキャッチーだからです。もちろんそんなものを出すなら自分でやったらわざとそういうことをしないといけないので野良に迷惑がかかります。他人でやるような晒し紛いのことをして注目されたら炎上します。

読んで糧にしている人は確かにいたと思います。書けることは大体書いたような気がしますし、クリスタルを運べ、相手より先にスキルを使って押し付けろ、遠隔にとって近接は自分が仕事をするために走らせるものであり都合よく前に出て殴られてくれる存在ではない、といったようなものの再放送をやるくらいなら労力がまぁまぁデカいし他のことで書くか、となっています。

自主的な理由なので誰かに何か言われたとかではないです。気が向いたら出るかもしれません。確率は低いです。

ぬけまるやg8がコメントでヤイヤイ言われてることに関して事実を説明しているとして読んでほしいんですが、攻略動画を出してる方が荒れたのは役に立っていないからです。野良で処理法が乱立したらめんどくさいだとかヒラをそこに立たせる意味が無いとか8方向散開でMTを北に必ず置く意味が無いとか「わかりやすさ」を脳死で散開位置を決める理由に使うなとか様々です。決して私怨はありません。

初期に攻略の手がかりになるものだったり手間のかかる動画編集をしてくれたりコミュニティのために活動してくれている人に感謝しなければいけないのもまた事実です。当然助けになっていますし、pcでもスマホ表示を貫くg8が他人の褌で成り立っているのもそういった方たちのおかげです。

ただ荒らしてる人の原動力は「役に立っているか否か」なので動画を出してくれている人のいいところや感謝すべきところを挙げてもコイツ話通じてないわとなります。ある意味素直なので役に立っていれば感謝するんじゃないですかね。

それを踏まえた上でもし万が一同じような感じにぼくが発信したものでなったとしたらですが、このブログのコメント欄は承認制です。網戸はしっかり閉めているので虫は入ってきません。来たところで皆さんの目には入らないし、ぼくにも影響はありません。

長くなりましたが楽しみにして頂けているということで何かしたい気持ちはあります。今後も何卒よろしくお願いします。

最近読んだ本は?

読書の習慣は中学生で死にました。あまりにも本を読まないのでkindleでぼくに買ってください。普通の文庫本くらいなら読みます。

コメント

  1. 匿名 より:

    「面白くないです。」を630文字にして返す罵倒バースト好き