零式に行ってる人達の一部ではperf〇%だったとか青だったとか1~4ピンク塗ったとかが話題になりますね。この記事ではperf等を全く知らない方から知ってる方まで読める内容で色にまつわる解説をしていきます。
実力が数字になってハッキリと出てしまうのでアレですが、自分で測ってアップロードまでやらなくても、お上手な方の回しを見て盗めるので自分の色を見る以外にも情報収集として使えます。
logs
ACTで測ってアップロードされたものを元にランキング等を作っているサイトです。ACTが何かは別途調べてください。
perf
パーセンタイルだったようなperfect80%の略で「80%完璧」だったような曖昧ですが、この数字が100だと1位です。100がmaxで100に近ければ近いほど良いです。perf80だと上位20%、perf30だと上位70%で、perf50でランキングのちょうど真ん中あたりにいることを意味しています。
上手かったら当然dpsも高いのでperfも高くなります。零式が実装されて数週間程度だと装備に差があって、早い段階で武器を取れたら良い色が出やすくなりますし、逆に運が悪くて装備が全然更新出来ていないと出にくくなります。シナジーを吸った&与えた分を考慮した数値のみを参照しているので装備や処理法やTL分岐等の条件は一切考慮されません。
高ければ良いものであり、perfや色の話をしている人はこれを伸ばすことを目標としています。7.0ではperf〇%、7.1ではperf〇%といった感じにメジャーパッチごとに区切られることもありますが、それぞれの違いはtop50とか入る人で無ければあまり関係ないです。
色
色はperfによって異なります。
perf1~24 灰色
perf25~49 緑
perf50~74 青(ここから出荷とは言われなくなる)
perf75~94 紫
perf95~98 オレンジ
perf99 ピンク
perf100 黄色
ガチャのレアリティに近いです。perf99~100がSSRでめちゃくそ強くてperf25~49が課金ガチャの一番レアリティが低いやつです。pt全体のdpsが低いとクリア出来ないコンテンツで弱くてもいい理由は無いですし、強い人は誰かを補うために強くなった訳ではないので芳しい結果が出ないのであれば練習しましょう。
以下各色の解説です。
黄色
紛れもなくあなたがNo.1です。誰かが超えて1位ではなくなったとしても素晴らしい結果であることに変わりはありません。
ピンク
ミスがない完璧なプレイヤースキルを持ち合わせています。クリDH運の要素も無くはないですが99を出せるということは疑いようもなくお上手であることは確かです。
オレンジ
この色になれば少なくともtop5%にいます。大変素晴らしい結果を出せています。ただ何か小さいミスがあるのかもしれませんし、構成が悪かったのかもしれません。簡単に修正出来るポイントさえわかればピンクになれる可能性は十分にあります。
紫
まぁまぁ上手いです。中の上くらいです。他の人が見てこの人上手いな~とはならないですがまぁまぁ上手いです。ミッドコア層と呼ばれるラインです。上手い人に混ざって遜色ないほどではないにしろ並よりは上手いっていう一番苦しい時期かもしれませんね。
何かの認識がズレていたり意外と基礎が完璧ではないのかもしれません。逆に戦いながら基礎を守れていればミスっていても紫程度は出ます。新式5禁でも紫くらいまでは出ます。
90より高いか低いかで紫でも印象がちょっとだけ違います。
青
普通くらいです。平均的な火力ですが抜けている部分をしっかり認識して修正していけば簡単に紫に上がれます。ジョブごとのローテーションが戦いながらキレイに回っていないのもそうですが、やはり抜けているのはGCDを回し続けるとかアビをリキャごとに使うといった基礎の部分が大きいと思われます。
零式が初めての初心者の方はここを目標にしましょう。ある程度ジョブごとの知識は調べている前提ですが、ギミックに振り回されてスキル回しどころではないというところを卒業したら多分青にはなれます。
紫と同じくらい範囲が広いですが青ならいくつだろうが印象は変わりません。青は青です。
青から出荷と呼ばれなくなるというのは、青だけで8人揃ってもクリアに必要な火力は出せるだろうという意味です。
緑
ギミックでうっかり死んだりするとこれくらいの色になります。ほかには初めて手をつけたジョブだったり初心者だったり色々と理由があると死ななければ紫~オレンジとかの人でも緑が出たりします。
それらの理由も無く初零式でもないのに真面目にやって緑なら少し考えないといけません。とにかく基礎がズタズタで、リキャがあるスキルをたまたま見た時に使えたから使ったみたいな雰囲気で扱ってるレベルです。木人でしっかり回せている時の感覚を覚えられたらすぐ青になれます。
正解を知っていてミスをして減点が重なって火力が落ちたというより、そもそもの知識が正解ではない可能性が高いです。あとptメンバーにちょっと強い人が1人はいないとマイナスを補えません。
灰
2回死んだらこれくらいになります。真面目にやって灰色なら根本的におかしい部分があるというか何一つ合ってません。酒に酔っていても言い訳にはなりません。戦闘中にスマホをいじらないでください。
セットしてないスキルがあるとか戦闘時間に対して異様に使った回数が少ないスキルがあるみたいな、そういう疑いを持たれるレベルです。灰が8人揃ったら間違いなく3層すら突破出来ないので、たまたま火力が足りたptでクリア出来たとしても生きてただけです。
もしフレにやんわり言われたりしたらそれは優しさなので一度記憶を消して誰かに教わってください。自分1人でやっても遠回りをするだけなので身近に聞けそうな人がいないならDMを頂ければ対応します。
外部ツール云々言われる中で現実を伝えてくれるのは今後も遊びたいと思ってくれてる証です。素直に教えを乞いましょう。
-(ハイフン)
わざと最低火力を狙って出しましたか?とlogsに疑われていると思ってください。perf0よりも下です。さすがに真面目にやって出るものではないので無縁だと思います。
何しに来たんですか?というよりも何がしたいんですか?の域です。
perfの上げ方
ジョブごとの細かい知識やローテーションのルールは一旦置いといて共通の基礎を完璧にしましょう。地味ですがこれが一番デカいですし知らぬ間に出来てないものでもあります。
・GCDを止めずに回し続ける
・コンボミスをしない
・リキャごとに使うべきアビをしっかり即打ちする
・dotは効果が切れるギリギリを狙って更新する
GCDとはウェポンスキルや魔法を使った時にSSを盛っていなければ2.50秒発生するやつです。2.50秒なので戦闘時間に対して回せるGCDの数は上限があります。この上限いっぱい回せるようになって初めてスキル回しのローテーションの話が出来るようになります。
コンボミスは言うまでもないですね。リキャごとに使うべきアビの即打ちはGCDと同じで戦闘時間い対して使える回数が決まっているので、それを下回らないようにするのが目的です。
dotはダメージを与えきるのに時間がかかる代わりに普通のコンボや魔法を使うよりもダメージ量が多いのが特徴です。なので効果時間が半分残っている状態で更新してしまうと、踏み倒した分は丸ごとロスになります。特にヒラでこのロスを頻繁に出していると火力が全く出なくなります。
ギミック処理のためにGCDを回さず歩くくらいならdotを入れて少しでもダメージを稼ぐのではなく、事前に移動できるものはしておいたり滑り打ちで対応できるものはソレで凌ぐ等のGCDを回し続ける工夫をしましょう。誤魔化しても上手くならないので解決する方向で考えましょう。
あとどこかで応用的な知識を仕入れたならそれも忘れてください。基礎から完璧にしてください。
木人
さて、先述の4点を身に着けるにはまず木人を叩きましょう。3分木人ではなく庭具やフィールドにある壊れない木人で6分目のバーストまでを1セットとして最低1日1回やりましょう。何セットやってもいいですが飛ばし過ぎてるよりは習慣にした方がよいです。ヒラは木人はいらないので実戦の後にリプレイを確認してGCDがとまっているところやdotの更新がきちんと出来ているか見直してみましょう。
6分目のバーストの終わりまでキレイにローテーションを回せていればokです。キレイに回せている時の感覚が掴めたら実戦で試してみてください。繰り返していくうちにスキル回しのために必要な考える量が減っていって徐々に火力が伸びていくはずです。慣れです。
ヒラの火力
・火力が高いってことは相方ヒラにヒールを押し付けてるんでしょ?
・ヒーラーの本分はヒール
・hpsが低くて火力が高いヒラは地雷
logsでhpsとして計上されるのはオーバーヒールを除いたヒールと軽減とダメージを吸ったバリアです。つまり全体攻撃の着弾後に「次の全体攻撃まで時間があるからhotでゆっくり戻そう」と思ってるヒラが相方ヒラに余計なスキルを使われた時にも低く出ます。hotはdotと同じで完走すると普通のヒールをするよりも多くヒールが出来ます。
hotで戻す余裕があるところで無駄なヒールが入った、アサリを置いといたのに相方ヒラが頑張って戻した、自分が秘策鼓舞展開をしていて戦士がシェイクオフを入れてくれてたから全然減らない予定だったのに何故か後からベルが置かれた、意味の分からないメディガが飛んできたから使う予定だったスキルを残した、といった感じにゴリラ以外にも色々と考えられます。本当にゴリラの可能性もあります。
ヒールは減ったhpを戻して満タンにするのではなく、敵の攻撃を受けられるだけのhpを用意して戦い続けられるようにするためにやるものです。要は無駄が多いとhpsがもりもり伸びます。その相方が無駄を無駄と知ってる人だとhpsは低く出ます。数字だけで一概には言えないというだけで本当にゴリラの可能性もあります。もう石を投げるヒラはいないんですけども・・・・・・・
ヒーラーの本分はヒールなのは確かにそうです。しかしヒールワークはヒールをアビで効率よく回して足りない部分をGCDヒールで補うようにするのを目的に組むものです。ただヒールをして死なないようにするだけなら簡単ですが、それを計画的にやるのはヒールをしてptを成り立たせた上で火力を出すためです。
イレギュラーが発生して火力を出す以外のプレイヤースキルが必要になる場面もあるとはいえ、結局それを理由に火力のことを考えていないなら、クリアするためににptdpsが求められるコンテンツに来るのは矛盾しています。拙いプレイヤースキルでも挑戦して上達する意思があるのとやる気が無いのは話が違います。
という訳でGCDを回し続けて、dotは切れるギリギリで更新して、TLを覚えてhotでゆっくり戻せるのか即戻さないといけないのかを把握しましょう。最初はヒールワークは一旦置いといてGCDとdotをしっかり回すことを目標にしましょう。オーバーヒール自体は悪ではなく、無駄が多かった結果GCDヒールが増えて火力が落ちることが悪なのでコレも最初は気にしなくていいです。
おまけ(別記事)
6.xの時の記事ですがやり方は同じです。
コメント